Advertisement

ChatGPTの「Read Aloud」で回答テキストを読み上げる

Device・App
この記事は約3分で読めます。
【PR】 本投稿にはアフィリエイト広告が含まれています

TL;DR

– ChatGPTのテキスト読み上げ機能は、Webとモバイルアプリの両方で使用することができる

– 読み上げ開始には、事前設定や一定操作が必要

音声機能を強化

 ChatGPTの「Read Aloud」は、回答テキストの読み上げ機能です。

 Webとモバイルアプリの両方で使用することができます。

操作手順(Web版)

 以下の1〜3の順に操作します。

1. ロケールを変更する

 設定画面を開き、「一般」->「ロケール(アルファ)」に進み、「English(US)」を選択します。

chatgptの読み上げ機能Web版設定1
chatgptの読み上げ機能Web版設定2

2. chatを立ち上げる

 chatを立ち上げて、プロンプトを入力します。

3. マイクアイコンを押す

 出力の最下部にある🔈ボタンを押すと、読み上げが始まります。

chatgptの読み上げ機能Web版設定3

マイクアイコンをクリック

読み上げ音声を変更したい場合

 読み上げ音声は、「Settings」->「Speech」の画面で変更することができます。

chatgptの読み上げ機能Web版設定4
Advertisement

操作手順(モバイルアプリ版)

 以下の1〜3の順に操作します(以下画像はiOS)。

1. chatを立ち上げる

 chatを立ち上げて、プロンプトを入力します。

2. 出力画面を長押しする

 出力されたテキストを長押しして、メニュー画面を呼び出します。

chatgptの読み上げ機能モバイル版設定1

テキストを長押しする

3. Read Aloud

 一番下にある「Read Aloud」を選択すると、読み上げが始まります。

chatgptの読み上げ機能モバイル版設定2

「Read Aloud」をタップする

読み上げ音声を変更したい場合

 読み上げ音声は「Settings」->「SPEECH」の画面で変更することができます。

chatgptの読み上げ機能モバイル版設定3

まとめ

 ChatGPTの新機能「Read Aloud」を使うと、出力内容の読み上げが可能です。

 Webとモバイルアプリでは、操作方法が少し異なるため注意が必要です。

(端末・バージョン情報)

(Web)

  • Safari 17.4.1 (19618.1.15.11.14)
  • Chrome 123.0.6312.59(Official Build)

(Android)

  • ChatGPT for Android 1.2024.080

(iOS)

  • ChatGPT for iOS 1.2024.080 (24781)

関連記事はこちら //

音声でJournalアプリに簡単入力!iPhoneの書き起こし精度ならタイピング不要?
句読点の自動入力や絵文字にも対応したiPhoneの音声入力機能を使用すると、タイピングより速くJournalアプリで日記を作成することができます。音声入力を使用する場合、iPhoneの事前設定が必要になります。
PixelのRecorderアプリは文字起こし・音声検索・編集・Speaker検出まで対応!
Recorderアプリには、文字起こし・検索・編集・Speaker検出など、音声データ加工に必要な機能一式が搭載されています。バックアップ機能をOnにして、recorder.google.comと同期することも可能です。
SiriでMusic & Podcastを簡単操作: 知っておくと便利な音声コマンド一覧
今回取り上げている音声コマンドは、Apple Music、Apple Podcast向けの計35個(筆者環境で動作確認済)。「料理中で手が離せない」「手動操作はちょっと面倒」などシーンに対応する便利なコマンドです。
タイトルとURLをコピーしました