TL;DR
– 「Gems」は、今年5月のGoogle I/O で登場した新機能
– ユーザーの使用目的に合わせたAIを、数行の文章で作成し使用することができる
– 「家庭教師」「キャリアアドバイザー」「コーディングパートナー」など、使い方は様々
Gemsとは?

引用元:blog.google
Geminiアプリの「Gems」は、ユーザー用途に合わせたAIを、数行の文章入力で作成する機能です。
Gemini Advanced(有料)ユーザー向けに、Web・モバイルの両方で展開されており、日本語にも対応しています。
(Update 2025/3/17)
Googleは、無料ユーザー向けにもGemsの提供を開始したと発表しています。
AIの事前カスタマイズが容易に
AIは、解決したい問題や説明方法などを、事前にプロンプトで指定しておくと、回答性能が大きく向上します。
しかし、
- 「今、xxに取り組んでいる」
- 「xxの解決法を探している」
- 「初心者にも分かり易く説明して」
- 「図や表を使った具体例が欲しい」
のような長文を、都度入力するのは非常に面倒です。
Gemsを使用すると、この手間を省略することができるようになります。
複数のGem作成で効率Up
Gemを複数作成して保存しておくと、状況に応じたAIの使い分けが可能です。
- 「(外国語の)Speaking講師」
- 「アイデア出しのプロ」
- 「資格勉強コーチ」
など、使い方は様々。
幅広いシーンでAIを活用しているユーザーほど、Gemsによる作業効率Upが期待できます。
具体的なユースケース
ユースケースとしては、以下のような例が考えられます。
(ケース1)英語の練習相手になってほしい
私は、外国語のReading・Writing・Speaking練習に、AIを活用しています。
ただ、AIが「日本人向けの外国語教師」として振る舞うためには、事前のプロンプト記述が欠かせません。
例えば、「文法や単語の誤りがあったら指摘して」「解説は英語・日本語の両方を使って」のように記述すると、AIは理想の「外国語教師」に近づいていきます。
このようなAIデザインを、Gemsなら専用画面で進めることができます。
(ケース2)専門用語に関する理解を深めたい
私は、資格勉強でもAIを活用しています。
例えば、分からない語句について、その意味と具体例、計算例、使用例などを、纏めてAIで聞くようにしています。
この場合、「以下の語句について、図・表・数値・計算式を示しながら、詳細を説明して」と事前設定したGemがあると便利です。
分からない語句があったら、Gemを立ち上げてその語句を入力するだけ。効率的な学習が可能になります。
押さえておきたいポイント
1. ポリシー違反に該当するGem作成はNG
Googleは、「生成AIの使用禁止に関するポリシー」を定めており、Gem作成画面でも注意を促しています。
作成したGemがポリシー違反に該当しないように、カスタム指示の記述内容を確認することが重要です。

「生成AIの使用禁止に関するポリシー」へのリンク
2. Gemと併用できない機能
Gemは、画像生成、及びGemini Liveとの併用はできません。
Gemの作成方法
Gemの作成画面には、Web・モバイルの両方からアクセス可能です。
Web
Geminiアプリの左サイドバーにある「Gem マネージャー」を開き、続いて「Gemを作成」をクリックします。
「名前」と「カスタム指示」を入力し、内容を保存します。

「Gemを作成」をクリック

必要箇所を入力して保存
(コラム)カスタム指示の自動生成
Gemの振る舞いは、「カスタム指示」の記述で決まります。ただ、自分で書くことが面倒な場合は、AIによる自動生成機能を活用します。
カスタム指示欄にキーワードを記述し、下にある生成アイコンをクリックすると、内容をAIが自動で生成してくれます。
まず、この方法で雛形を作成すると、記述作業がある程度は楽になるかと思います。

記述後に生成アイコンを押下

詳細を自動生成
モバイル
GeminiアプリのHome画面を開き、右上のアカウントアイコン ⇨ Gem マネージャー に進みます。
作成したGem ⇨ こちら のリンクをタップし、WebのGem作成画面へと進みます。

「Gemマネージャー」をタップ

「こちら」をタップ
Gemの使用方法
Web
Geminiアプリの左サイドバーから使用するGemを選択し、プロンプトを入力します。

モバイル
画面中央の「チャットとGem」から作成したGemをタップし、プロンプトを入力します。

まとめ
「Gems」は、Geminiをユーザー用途に合わせて事前カスタマイズする機能です。
カスタム指示をAIが自動生成する機能も搭載されているため、簡単に使用することができます。
(端末・バージョン情報)
- Pixel 8 / Android 14
- Google Gemini / 1.0.667532867
関連記事はこちら //


