バンライフ

バンライフ

スターフォレストキャンプ葉山の車中泊レポート!RVサイト・周辺環境・チェックインの流れについて

スターフォレストキャンプ葉山は、神奈川県三浦郡にあるキャンプ場です。テントサイト・車中泊RVサイトの2つが用意されています。トイレ・シャワーなどの基本設備が整っており、山間の静かな時間を存分に味わうことができます。
バンライフ

城南島海浜公園の車中泊レポート!周辺環境・オートキャンプサイトの全体図・入出庫の流れについて

城南島海浜公園には、離着陸する飛行機を間近で観察できるオートキャンプサイトがあります。サイト区画はソロキャンプであれば十分な広さ。普段は味わえない景色を堪能できる貴重なスポットです。
バンライフ

エブリイをオフィス空間にDIY!マグネット付きLED照明で車内インテリア & 明るさをアレンジ: バンライフ Vol.8

車内用の明かりを探していたところ、小型サイズの良いLED照明を見つけました。マグネット仕様なので設置は簡単。人感センサー or 常灯の使い分けも可能です。日中は3色調光の照明インテリア、夜間はランタン不要の明るさを車内に提供してくれます。
バンライフ

エブリイを居住空間にDIY!プラベニと防虫メッシュで快適 & プライベートな車内時間を過ごす: バンライフ Vol.7

車内の暑さ・プライバシー対策として、私は簡易シェードと防虫メッシュ(SEIWA)を活用しています。マグネットで設置できるので、取り付け・取り外しも簡単。春先(25°C前後)なら、バックドアを開放するだけで快適空間です。
バンライフ

エブリイを居住空間にDIY!座り心地Good + 収納も可能な「空気でできたソファ」を車内に置く: バンライフ Vol.6

車内用の椅子として使用している無印良品の「空気でできたソファ」は、とても良い座り心地です。私は腰痛持ちなんですが、長時間作業しても体への負担は殆どありません。ただ使用していると空気は徐々に抜けてくるので、定期的な充填はどうしても必要になります。
バンライフ

エブリイを居住空間にDIY!折り畳み式テーブルを作る: バンライフ Vol.5

今回は車内オフィス用の折りたたみ式テーブルを作成していきます。天板にテーブル脚をネジ止めするだけなので、簡単に作成できます。以前組み上げたテーブル用のイレクターパイプは、分解して荷台棚とベット用の骨組みに再構築します。
バンライフ

エブリイを居住空間にDIY!天井収納を作る: バンライフ Vol.4

イレクターパイプ、アルミアタッチメント、メタルジョイントで、エブリイ車内用の天井収納を作ります。内張りクリップで目隠しされたネジ穴を活用して、縦2本・横3本の骨組みを作り、J-30のジョイントで天板を固定していきます。
バンライフ

エブリイを居住空間にDIY!クッションフロアとシェードで内装をアレンジ: バンライフ Vol.3

板面剥き出しの天板にクッションシートを貼り付けると、見た目と質感は大きく改善します。同時に、中央窓にプラベニのシェードを設置して空間をアレンジ。エブリイ車内を、居心地の良い空間へとDIYしていきます。
バンライフ

エブリイを居住空間にDIY!車内用のテーブルとベッドを作る: バンライフ Vol.2

イレクターパイプと天板を使って、エブリイ車内用のテーブルとベッドを作っていきます。イレクターパイプは何本もカットするため、それなりに労力が要ります。天板はカインズのラワンランバーコアを使用しました。